保護者アンケート集計結果
- kyotosirenkyo
- 2020年7月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年8月3日
5月中に行っておりました【新型コロナウイルスの学童クラブへの影響についての保護者アンケート】を集計しました。
三密にならざるを得ない狭い施設と衛生管理への不安からか、学童保育を休んだ家庭が多くあったこと、また家庭保育による子どもたちへの影響として、外遊びや友達と遊べないことのストレスが心配としてあげられました。
また保護者自身も雇用や収入の不安があり、学童保育への要望として「施設の拡充」「衛生管理の徹底」の次に「利用料減額・無料に」の声が多く寄せられました。
保護者会行事にも、新入生歓迎会のほかキャンプを中止するなど大きな影響が出ています。
自由記入欄では「大人数で詰め込み型の運営にストップがかかった」など
今回のコロナ禍で、国や京都市の学童保育施策の不十分さがあぶりだされた旨の指摘がありました。
以下にPDFをアップしております。
ご覧ください。
Comments